【風景写真】夏に撮れる美しい被写体5選 〜それぞれの撮り方解説あり〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 21

  • @ワンダーワンワン-m3u
    @ワンダーワンワン-m3u 3 года назад +2

    来月、エントリーモデルからフルサイズミラーレスに移行する予定なので色々とお出かけしたいですねぇ
    とても参考になる動画でした
    RUclipsからの新着通知が来た時にYuposuたかしチャンネルだととても喜びます(笑)

    • @ypstks
      @ypstks  3 года назад

      ワンダーワンワンさん、フルサイズミラーレス移行最高ですね!!!是非たくさん撮ってくださいね\(^o^)/ 僕たちも頑張って動画作りますね^ - ^

  • @jrttarohmshannah
    @jrttarohmshannah 3 года назад +1

    トークもお上手で羨ましい。

    • @ypstks
      @ypstks  3 года назад

      やすゆきさん、そう言って頂けて嬉しいです〜\(^o^)/ 頑張って聞きやすいようにカットしてます笑

  • @MCCDY175
    @MCCDY175 3 года назад +1

    今年はいつも撮ってるゲンジボタルのポイントの他に、新たにヘイケボタルのポイントを見つけたので
    今から構想を練ってます。

    • @ypstks
      @ypstks  3 года назад

      晋yanagi channelさん、いいですね〜!構想を練る段階の楽しさってありますよね^ - ^ 蛍撮影楽しみましょう〜!!

  • @おばこ-h1r
    @おばこ-h1r 3 года назад +2

    近所では滝以外全部撮れるので夏が楽しみです✌︎今は蛍撮影に挑戦しようと思ってます✌︎

    • @ypstks
      @ypstks  3 года назад +1

      あるRさん、滝以外全て撮れるのはすごいですね!!是非蛍挑戦してみてください(^ー^)

  • @westie.m7256
    @westie.m7256 3 года назад +1

    私じじいは、久しぶりに関西人にもどったので、動画の撮影地など参考にさせて頂きます。夏も良いですが、今年の梅雨は、梅雨らしい梅雨のようなので、(チャウチャウちゃうんちゃう?のようになってますが笑。)近場に紫陽花が増えているので、雨の雰囲気を楽しみながら撮影出来ればと思ってます。苔も良い感じかもしれませんね。

    • @ypstks
      @ypstks  3 года назад

      Westie Mさん、是非参考にして頂けると嬉しいです!紫陽花や苔も夏らしくて良いですね〜^ - ^ 関西は名所が多くて大好きです!

  • @user-cl5kx4zm33
    @user-cl5kx4zm33 3 года назад +1

    天の川挑戦してみようかなぁ
    ピントは無限ではなくてマニュアルなんですね!

    • @ypstks
      @ypstks  3 года назад +1

      あつしさん、天の川撮影トライしてみてください!!無限遠だと微妙に外れていることがあるのでMFが確実です^ - ^

  • @BANKIN-YA
    @BANKIN-YA 3 года назад +1

    やっぱり夏の撮影はワクワクしますね!豪雨だけは勘弁ですが( ;∀;)
    3000人超えおめでとうございます!(^^)

    • @ypstks
      @ypstks  3 года назад +1

      Bankinyaさん、豪雨お気をつけてくださいね(^^;; ありがとうございます!!

  • @bon5140
    @bon5140 3 года назад +1

    ホント説明が上手い。君は写真教室をやるべきだ。ワシは絶対通うな。

    • @ypstks
      @ypstks  3 года назад

      BONさん、ありがとうございます!!いつか写真教室とかもやってみたいです\(^o^)/

  • @silvia15ch
    @silvia15ch 3 года назад +1

    三脚のおすすめはありますか?また、卓上三脚のような小さい三脚のおすすめもありますか?

    • @ypstks
      @ypstks  3 года назад

      シルさん、三脚のおすすめはやはりジッツオですね。ミニ三脚はゴリラポッドというものしか使っていないです…ゴリラポッドは個人的に使いやすいですよ!

  • @rosemarypacheco7283
    @rosemarypacheco7283 3 года назад +1

    Teadusi para português Brasil

  • @takan.3157
    @takan.3157 3 года назад +1

    蛍て、撮った事ないですね~(^^)
    チャレンジしてみます(^_^)v

    • @ypstks
      @ypstks  3 года назад

      taka nさん、蛍はじめは難しいと思いますが楽しいので是非!!!